2022.09.04 15:00オンライン・レッスン(おさらい会での音質設定)おさらい会@zoom に向け、zoomの音質設定について解説します。まずは「オーディオ設定」を、画面左下、マイクのアイコン右側 ^ をクリックして開きます。
2022.01.21 15:10オンライン・レッスン(更に詳しくマイク選び)音楽のレッスンをする上で、音声は非常に重要になってきます。 スピーカー(聞く)に関しては、大抵のイヤホンやヘッドホンをすれば十分な音質を得られますが、マイク(集音する)に関しては、タイプによる向き不向きや値段によっても音質が左右されてきます。同種の製品でも個体差があるので、一概には言い切れませんが、傾向として以下の5ランクに分けてみました。今回の比較、結論を言うと、作りがしっかりしている(少しでも...
2022.01.21 15:05オンライン・レッスン(機材・ネット速度)インターネットを介してのオンライン学習、海外では以前から取り入れられていましたが、日本でもコロナの影響により広まってきました。すでに実施して頂いている方にも、初めての方にも、セッションを円滑にするためのヒントとなれば幸いです。使用する機材などを、お勧めのセッティング順に紹介します。【推奨】 パソコン + イヤホンマイク + LAN接続(インターネットの有線接続)パソコンが操作性などの面からもお勧め...
2022.01.20 15:00オンライン・レッスン(zoom meeting のインストール)初回の設定に関して、基本的には 当日こちらから zoom ミーティング のリンクを送りますので、そこからダウンロード画面などに移り、お電話やLINEにて手順を説明しながら進めさせて頂きます。リンクではなく、zoomウェブサイトの「ミーティングに参加する」画面にて ID と パス を入力する方法もありますが、その場合もこちらからご連絡する番号に基づきます。
2021.03.20 15:00Macあれこれ④ HDDこの時期は心身や事物もバランスが崩れ、また再構築されるのでしょうか。MacBookPro9,1 (15-inch, Mid 2012) の HDD がいよいよ臨終となりました。「Cannot Load 'EFI/Drivers/TestSupport.efi'」との事...。ひとまず1. SMC(Ctrl+Shft+Opt と電源ボタンを10秒間)2. NVRAM/PRAM(電源ボタン → Opt...
2020.11.16 15:00TaoTronics TT-BH07奥さまへのプレゼントとして Bluetooth イヤフォン TaoTronics TT-BH07 を購入しました。早速ヨガの際など活用している様です。・開封して充電せずに、iPhone では問題なくペアリングでき使用できました。・MacBook でのペアリングには手古摺り、ネット検索したところ、どうやら長押し5秒というのをそれ以上に8秒位? することで、MacBook の Bluetooth一覧に...
2020.09.03 15:15DAW Reaper 最適化③1. Master Track を右側に。Master Trackを右クリック > Master Track > Show on right side of mixer
2020.09.03 15:10DAW Reaper 最適化②1. Transport: Tap tempo → ctrl + T を割り当て(Editウィンドウ右下のBPMのところにカーソルを移動して、左クリックでもタップ可能)
2020.09.03 15:05DAW Reaper 最適化①より使い勝手を良くするために何点か。1. Open project(s) on startup を Prompt(お好み)に変更。2. Close current project tab: cmd + F4 が Macでは効かないので、cmd + shit + w を割り当てます。3. Template について(勉強中)4. □ Show splash screen on startup のチェ...
2020.09.01 15:20DAW Reaper ショートカット TransportPlay/stop(始まったところに戻る): spacePlay/pause(進んだところで止まる): ctrl + space Play from head of item: ⇧ + space(Custom action) Play from time selection: ⇧ + ⌥ + space (Custom action) Play (skip time selection): ⌥ ...
2020.09.01 15:15DAW Reaper ショートカット MouseEdit / MIDI edit window 上でH scroll: M Wheel + ⌥ H zoom in/out: M Wheel V scroll: M Wheel + ⌥ + cmdV zoom in/out: M Wheel + cmdmove media/note? vertically fixed: drag + ctrlcopy media/note? vertically ...